コミックスとゲームで楽しく英語の学習をしてみる
先日の記事に書いたように、英語の学習をちょっとずつ始めています。
ただ勉強するのも難であり、どうせなら楽しく学びたい、という事でコミックスとゲームを用いて学習してみる事に。
海外版コミックス
私は無類のマンガ好きであり、穴が開くくらい何度も同じものを繰り返し読んだりします。読む時間は主に寝る前で、布団に入って寝転びながら読みます。コミックス内台詞は頭の中に相当記憶されています。
ここでピンときました。「もしかしてコミックス内台詞が全て英語になっていると、英語の勉強になるのではなかろうか?」と。
英文字文章は訳すのに時間がかかり、読む事が億劫になってしまいがちです。しかし日本語台詞が頭に入っている状態なら、英文字台詞を見ても何を言っているのか瞬時に理解できスラスラ読めるのではないだろうか、と考えました。
人気のある漫画は英訳されているはずなので、海外版コミックスを購入する方法をネットで調べてみると、Amazon 「洋書」のカテゴリーにたっぷりと販売されている事がわかりました。
お試しとして購入したのは ONE PIECE 16巻, 17巻。ONE PIECE と言えばまずはこの巻だ、と多くの人がうなずくであろうチョッパー編です。
日本のコミックスよりも少々大きめのサイズですが、寝っ転がって読む分には問題ありません(GANTZ や ベルセルクの単行本と同程度の大きさ)。むしろ英文字が大きいので読みやすくて良いかも。
ネックとしては、やや値段が高いという点。日本のコミックスより2~300円ほど高いです。
感想
一冊読み終えた感想としては「英字なのに かなり読みやすい」というのが第一で、もう一つは「これは結構勉強になるのではないか?」という点が挙げられます。
英語の学習法の一つとしてよく目にする「英文字は日本語に訳さず、状況から理解するようにする」というものがあります。
例えば「stop!」という文字。stop の意味を知らない人が文字だけを見ても、何を言っているのか理解できません。しかし「stop!」と言われた人がピタッと止まるイラストが添えられていると、「なるほど、この状況を英語で stop と言うのか」となんとなく理解できます。「stop!」を「止まれ!」と日本語に訳していない点がポイントです。
英字コミックスはこの学習法に適しているのではないかと思いました。
その他 感想としては、日本語コミックスと同じ感覚でまとめ買いしなくてよかった、という点が挙げられます。英字でも読みやすいとはいえ、一冊読むのに結構な時間(通常の3倍以上)を要します。大量に購入すると、積みゲーならぬ積みコミックス状態になってしまう恐れがあります。
以下は感じた疑問点です。
・理解できるまで同じ巻を繰り返し何度も読むべきかどうか
・意味のわからない文章は日本語単行本と併用して読むべきかどうか
楽しい学習を念頭に置くか、きちんとした学習を行うことを念頭に置くかで、読み方は随時変化していきそうです。
ONE PIECE の他、DEATH NOTE あたりも読んでみようと考えています。全15巻くらいで完結なので「制覇する」という意味では適しているかもしれません。文字中心なので、上に挙げた学習法とは少々外れてしまう可能性があります。
海外版ゲーム
今やゲームといえば海外のゲームがまず第一に挙げられる、と言うような状況でしょうか。私も XBOX や PC で海外のゲームを結構遊んでいます。
コミックスと同じ理由で、ゲームも英語で遊べば英語の勉強になるだろうと考え、以下の方法を採ってみました。
Skyrim を 日本語音声 英語字幕で
私は Skyrim は PC 版でプレイしています。一周目のメインクエストを終え、現在二週目に入ったところで mod 等色々組み入れて楽しんでいるところです。
ゲーム内言語は自由に変更可能なので、日本語音声 英語字幕(ゲーム内文字は全て英語)で二週目は楽しむ事にしました。
英語の勉強を兼ねてのゲームプレイなので、人の話す英文字はしっかりと訳しながら進みます。英文字表示と同時に日本語で話してくれるため、ゲーム進行に支障をきたすことはさほどありません。
ゲームはウインドウモードでプレイします。英字文章を読む速度に対し日本語が話される速度が早すぎると感じる場合、Alt + tab でウインドウを非アクティブにすると、ゲームが停止するため英字文章をじっくり読むことができます。わからない単語は即翻訳サイトで訳すことも可能。
Fallout3 を 完全英語バージョンで
Fallout3 は XBOX 版で何度も遊んだゲームで、Skyrim が発売された今でも Fallout3 は楽しめます。Fallout3 の次に発売された「Fallout NewVegas」も何度もクリアしていますが、世に結構みる感想と同じく Fallout3 のほうが断然面白い、という感想です。
何度もプレイしているという事から、コミックスと同じ理由で、会話内容は結構頭に入っています。というわけで PC 版 Fallout3 を新規で購入し、完全英語の状態で遊んでみることにしました。発売されてからそこそこ経過しているので、GOTY版(DLCが全て同梱しているバージョン)でも結構安くてお得でした。$20 程度です。skyrim 購入時 steam でアカウント作成しているので、ポチっと簡単購入。
プレイしている感想としては「日本語に訳しながら読むのは諦めたほうがよい」、そんなレベルでした。英語スピーチに合わせて英文字を読むのがやっとで「この人は今きっと こんな事を話しているんだろう」と記憶を頼りに読んでいく、そんな感じでしょうか。現在モイラさんの早口トークに翻弄されている最中で、ネギでモールラットをしばくクエストが終わった所です。かろうじて理解できる文章を頭に超速度で叩き込んでいきます。
何度もプレイしていないと、これは楽しめないかもしれない、と感じました。
モイラさんの図
私は Skyrim も Fallout3 も、なるべくファストトラベル(ドラクエで言うところのルーラ)は用いず全体マップは見ないようなプレイスタイルをとっていました。マップを見ずに歩くことで世界の広さを感じ、冒険している感を出すためです。
しかし、英語の勉強を兼ねるとなるとプレイスタイルは変化し、どんどん英文字を読みたくなってくるためファストトラベルは多用するようになりました。
英語版ゲームプレイ感想 総括
現状の感想としては、「英語版ゲームプレイは面白い」といった所です。
「ゲーム内だけではなくリアルなスキルアップ(英語上達)に繋がる、かもしれない」という事から、どんどんプレイできます。今度購入予定の Diablo 3 ではゲームを楽しみたいというよりは、楽しく英語の学習ができるかもしれない事に楽しみを覚えていたりします。
とはいえ「楽しく英語を学習する方法」としては効果を体験できましたが、実際にどれだけスキルアップに繋がるかどうかはわかりません。一つの補助的な英語学習方法とするのが良いかもしれません。
[ ETC ] 投稿者 siratama : 2012年03月18日 18:01