Vim
今まで使用していたVimのバージョンが少し古く、UTF-8を扱うことができなかった(?)為、最新版6.3をダウンロードしてみました。
VimはUNIXを使用したことがある方ならご存知、UNIX用標準テキストエディタviのWindows or Mac版です。使い方を知っている人ならば通常のテキストエディタより数倍早くプログラミングができるのではないでしょうか。
最新版を早速使ってみたのですが UTF-8形式で保存もできてこりゃ便利…と思う一方、なんだかファイルの関連付けが出来ない不具合が…?以前のvimに各テキストファイルの拡張子が関連付けされてしまっているからかどうなのか、テキストファイルの上で「右クリック」→「プログラムから開く」→「プログラムの選択」→「参照」からgvim.exeを選択しても選択が反映されず…
解決方法がわからないので、専用ファイル関連付けソフトをダウンロードして一個一個テキストファイル(txt・cgi・as・java等等)をvimで開くよう設定しました。うむむ、めんどい。
vimではファイルを開くと、拡張子を判別し自動で何のプログラムであるか認識し、関数名や変数名に色付けをしてくれるのですが、ActionScript用に色付けされるようなマクロみたいなものはないものですかなあ。需要は少なそうですが 誰か作って欲しい。asファイルをJavaScriptファイルとして認識してくれれば それなりに綺麗な色付けをしてくれそうな気もしますが設定方法がわからず。
[ TOOL ] 投稿者 siratama : 2005年05月04日 20:01